top of page

第95回目料理活動(担当:かずひさ)

  • welcomelacook
  • 2015年6月16日
  • 読了時間: 2分

520.png

☆肉さつま☆

◎材料(4人分)

 豚肉 200g

 さつまいも 1本

 玉ねぎ 1個

 にんじん 1本

 ☆醤油 大さじ2.5

 ☆砂糖 大さじ1

 ☆みりん 大さじ1

 ☆ごま油 大さじ1

  • さつまいもはよく洗い1.5cmほどの輪切りにして、水にさらす。玉ねぎは薄切り、豚肉は一口大に切る。

  • フライパンにごま油をしき、玉ねぎとにんじんを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら豚肉を炒める。

  • 豚肉の色が変わったら☆の調味料を混ぜて加える。その上に切ったさつまいもを並べ、ひたひたの水を加え蓋をする。

  • さつまいもが柔らかくなったら完成!

☆小松菜&油揚げの煮物☆

◎材料(4人分)

 小松菜 1束

 油揚げ 1枚

 にんじん 1/2本

☆だし汁 カップ1

 ☆醤油 大さじ1

 ☆酒 大さじ1

 ☆みりん 大さじ1

 ☆砂糖 小さじ1(お好みで)

  • 小松菜は3、4cmに切る。油揚げは1cmくらいの短冊切りにする。

  • フライパンに☆を全て入れ、煮立たせる。

  • 煮立ったら小松菜と油揚げを入れる。小松菜がしんなりしてきたら完成!

☆鶏つくねとキャベツのスープ☆

◎材料(2人分)

 鶏ひき肉 200g

 長ネギ 1/3本

 キャベツ 1/6玉

 万能ねぎ 適量

 塩 少々

 あらびき黒胡椒 少々

  • 長ネギをみじん切りにする。キャベツは芯をとってざく切りにする。

  • ボウルに鳥ひき肉、長ネギ、Aを入れてよく混ぜる。

  • 鍋にBの食材を入れ、強火にかける。煮立ったら弱火にして、2を一口大に丸めて落とし入れる。つくねが浮かび上がったら、だし昆布を取り出してキャベツを加える。塩で味を調節して煮る。

  • 器に盛り、万能ねぎを散らして粗びき黒こしょうをかけて完成!


 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

上智大学料理サークル らくっく

 

以前のHPはこちらから→http://lacook.hungry.jp/

© 2014 by YUIKI HAYAKAWA

Proudly created with Wix.com

bottom of page