第96回目料理活動(担当:まりの)
- welcomelacook
- 2015年6月16日
- 読了時間: 2分

天津飯(1人前)
ご飯 茶碗1杯(7~8分目)
卵 2個
●カニカマ(裂いておく) 2本
●青ネギ(小口切り) 適量
●味ぽん(ポン酢) 大さじ1
●オイスターソース 大さじ1
●砂糖 大さじ1/2~1
●鶏がらスープ 小さじ1
●片栗粉 大さじ1
●水 150cc
●を混ぜておく卵は溶いておく。
お茶碗にご飯を入れ皿に移しておく。
油をフライパンに入れ卵を半熟に焼く(フライパンで卵が動くのを確認)滑らせて、ご飯の上に乗せる。
3のフライパンに●を入れとろみが出たら卵の上にかける。
◎コツ・ポイント
卵を焼く時に胡麻油を加えるとより美味しくなります(*^_^*)
りんごのポテトサラダ(2人分)
材料
じゃがいも 1個(できれば110グラム程度のもの)
りんご 4分の1個
きゅうり 2分の1本
玉ねぎ 4分の1個
マヨネーズ 30グラム
ブラックペッパー 適量
レモン 適量
りんごはよく洗い、皮付きのまま小さめのいちょう切りにする。玉ねぎは繊維に直角に薄切りにし、10分~15分水にさらしておく。きゅうりは輪切りにする。
じゃがいもは洗った後芽を取ったら、レンジで約4~5分加熱し、皮をむいてフォークでつぶす。
2に1を加え、マヨネーズとブラックペッパーで全体を和える。
最後にレモン汁をかけるとさっぱりして美味しくなります!!
酸辣湯(サンラータン)2~3人前
材料
竹の子水煮(細切り)30g
椎茸 1個
にんじん 3分の1個
絹ごし豆腐 100g
豚バラスライス 50g
水 600cc
顆粒鶏がらスープ 大さじ1
卵 1個
万能ねぎ 適量
■ ~調味料~
★醤油 大さじ1
★塩 小さじ1/2
★こしょう (好みで調節)小さじ1/4
★ラー油 (好みで調節)小さじ1
水溶き片栗粉 大さじ1~2
●酢 大さじ2
1 椎茸、にんじん、豚バラ肉、豆腐は細切りにする。竹の子水煮も細切りタイプでない場合は細切りに。 2鍋に水と鶏がらスープを入れ沸騰させ、椎茸、にんじん、豚バラ肉、竹の子を入れ煮立たせ、材料が柔らかくなったら豆腐を加える。
3②に★の調味料を加えて一煮立ちさせる。
4煮立ったら水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけ再び煮立ったら火を弱め、溶き卵を流し入れ卵がフワっと浮いてきたら火を消す。
5火を消した後に酢を加えて最後にねぎを散らして出来上がり(*^_^*)!
Comments